死なないから生きていく

どうやったら楽しく生きれるかなーって思ってる人のブログです

片付けられない、写真を飾る

この間行って良かった門池公園に父を連れて行く。

ここら辺の地理に詳しいそうです。変わったなーって。そうなんだね。

開発が進んで素敵な公園になっています。遊歩道が門池という池の周りに整備されています。起伏がなくて平坦でお年寄りにおすすめの公園です。

「いい所だなー」って。

ベンチに座って景色を眺めます。風が涼しくて気持ちいいです。

 

10mくらい歩いては立ち止まって休憩。

とにかくしんどいらしい。

1時間くらい散歩しました。

「今度孫が来たら一緒にここに来れるな。」って。孫の話が出るということは気に入ったということです。

 

「もう今年いっぱいだな。」ってつぶやいています。なんとも返答できなかった。

本人がそう思うならけっこうしんどいのかな。歩くだけでゼーゼーと聞こえるほど呼吸が苦しそう。体が言うことを聞かないのが身に染みてるらしい。

無理はさせたくないけど外に連れて行きたい。家にいてばかりじゃ精神上よくないと思うから。気分転換が必要だと思うし。

腰が痛いと言っている。「筋肉つけるために私と一緒にラジオ体操をしよう。」と提案。やんわり嫌そうだった。するかわからない。

 

 

散歩してても、動物番組を見てても亡くなった犬を思い出す。

会いたいなぁ。

 

散歩しかしてないので片付けでもしようと思った。

犬のおもちゃ箱を久しぶりに開ける。パカ。

楽しそうに遊ぶ犬の思い出がぶわーっとよみがえってくる。涙が出てきた。

蓋を閉じた。

片付けるのはまだ無理かな。

 

こちらは特に思い入れはないけどまだ片付けなくてもいいかな。

放置。

放置。

片付けられない女。

 

なにかしよう。このまま時間が過ぎて行ってしまう。

ほったらかしてある写真を飾ろうかな。

 

自室にいま飾ってる写真は3枚。

部屋を出るときに目にする位置。

マスキングテープでぺっと簡単に貼ってある。風が吹くとぺらぺらする。

 

画用紙をはがきサイズにカット。

四隅をカッターで写真を挟みやすいように開けました。

はがせる両面テープで貼り付けます。

とりあえず紙が5枚あったので5枚貼る。規則正しくないように揃えないで貼りました。

 

写真を入れ込みます。

 

できた。

 

どの写真もかわいいなぁ。

 

気分で入れ替えようと思います。

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ