死なないから生きていく

どうやったら楽しく生きれるかなーって思ってる人のブログです

犬なし車中泊2023.08 - 中編 道の駅なるさわ

続きです→犬なし車中泊2023.08 - 前編  山梨方面

 

「道の駅なるさわ」に行ってみよう。富士吉田から40分くらい。充電にはちょうどいいのではないか。深夜なので車が走ってなくてすぐ着いた。

静けさに安堵。穏やかだわ~。

 

就寝する。

 

起床。

そんなに暑くは感じないけど車内は30℃。こんなに涼しいのにやはり車内は暑くなるのねー。

 

荷物広げっぱなしでも大丈夫。犬がいないから悪さされない。ぐだー。

 

富士吉田に比べると小さめな道の駅なるさわ。

落ち着く。なんだか温かい雰囲気がする。

 

ごはん食べよっと。

コンソメスープとホットサンド。具は昨日と同じ。

カッテージチーズをつまみ食いする。ぱくぱく。うめー。

 

この近くにあるというロープウェーに乗ろうかと思ってたんだけど、点検だか何だかで午前中しか動いてないらしい。午前中に活動する気が起きないので行かないことにした。私が行動を起こす時は何かしらあるな。

 

このまま道の駅なるさわを堪能しよう。

 

盆栽だって!

好き。買いたい。

ぜひ見に行こう!

 

盆栽を過去に育ててて全滅させたことがあります。

また育てたいな。

 

自然を見てると楽しい。これもいいあれもいい。

欲しかったけど、欲しかったけど、眺めるだけにしました。かいどう欲しかったなー。

 

富士桜ソフトクリームだって。

「さくら味ではなく、地元の富士桜の…うんたらかんたら…」

まあ記念に食べてみよう。

 

ややピンク。味はソフトクリーム。何が違うのかわからない味。

そしてそんなにソフトクリーム好きじゃないなって思った。食べてからいつも思う、そんなにソフトクリーム好きじゃなかったなって。買いたいという気分がそうさせるんだろうね。

 

みず汲むところもある。雪解け水かしら。便利ねー。

 

そして目立つところにある富士山博物館。

 

入館無料というから入るだけ入ってみよう。

家族連れの子供が吸い込まれて行ってます。

 

外では定番の宝石探しがやっている。

遊びに来た子供にはこういうの大事ですよ。私も昔やったなー。

 

博物館に入ると、、わかりました。わかりましたよ。

 

売ってる系。土産物屋さんだな。

 

私はパワーストーン系も好きなんだよ。困るなー。

見ていこう。たくさんのアクセサリーが売ってます。山梨だねぇ。

 

手で取れるような位置に気軽にかかっているアクセサリーがめっちゃいい値段。こわっ。気を付けて拝見しないと。

相場より高い。高級品軍団。専門店すげー。

1粒で数千円の石が瓶に入ってばら売りしてる。たかー。

いいのが揃ってるんだろうね。棚卸大変そう。

高すぎて買う気が起きなかった。よかった、無駄遣いしなくてすむ。

 

自然探索路ですって。

 

あそこの見晴らし台はここに入らなくちゃいけないらしい。100円だしいっか。

 

そうよ天気が悪いのよ。富士山は全然見えない。写真だとあっちの方向かなー。

道の駅が見渡せて爽快感。思ったより広いな。車がいっぱい停まっている。

 

散策路ですから散策しましょう。

道の駅内だからそんなに広くないでしょ。

生い茂る草木の小道を歩く。

ずっとこんな感じ。迷路っぽい。

 

あずまやがあった。

誰もいないからプライベート感はあるかな。人混みが嫌いな方はここへごはんを持ってきて休憩しながらまったりしてもいいかもね。そもそも人混みが嫌いな人は道の駅には来ないか。

 

穴ぼこがたくさん開いてる。なにかしら。

まさか、夢にまで見た蟻地獄!?

小学生の頃に図鑑で見てから見たくて仕方なかったけどあるはずもなく、校庭に円錐型の穴を開けたっけなー。

 

覗いてみる。主はいない模様。

こんな小さいのは蟻地獄じゃない。と私は思いました。

 

こんな道がずっと続く。

 

工事中だったのでぐるっと一周できない。

引き返すのはめんどくさいので無理やり通過。ガサガサ。

ちぇ。散策させてくれよ。

 

最後は直売所へ。

 

野菜がやすーい!

 

食費は多少お金を使ってもいいだろう。

嬉しくてたくさん買う。おもっ。

ずっと食べたかったシャインマスカット買っちゃった。だって巨峰とセットで1620円だよ。えへへ。

そして余計な物も買った。こういうのでお金使うからマイ借金が減らないんだろうね。

 

 

続く→犬なし車中泊2023.08 - 後編 道の駅をはしごして帰る 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ