死なないから生きていく

どうやったら楽しく生きれるかなーって思ってる人のブログです

お弁当バッグのリベンジ

この間買いましたサッポロポテトの生地。

これでお弁当バッグの作り直しをしたいと思います。

 

広げてみる。

柄が強いな~。中サイズの小物向きですね。

折りじわがすごい。アイロンでは全然取れない。水通しです。

折りじわの部分が色焼けしている。ずっと売り場にあったもんな。

 

この前余ってた生地で作ったお弁当バッグの裏地。

色が濃すぎる。もうちょっと薄い色がいい。

 

良さそうに見えますけれどもキルト綿を挟んだだけでは弱かった。

持ち上げてみますとですね、

柔らかすぎてつるんですよ。芯を入れないといけません。

本当は持ち手を本体に縫ったほうがいいんでしょうけども。

 

ほどいていきます。

縫うのは簡単だけどほどくのめんどい。

 

取れました。

 

ポケットのサイズを覚えてないので測らねば。

使いやすかったのでポケットの変更はなし。

 

お箸セットを固定するループ。

前回つける位置が低すぎたからちゃんと考えないと。

んん??縫う位置がイマイチピンとこない。

縫う前はどこにつけたらいいんだ?展開図が全然頭に浮かんでこない。

小学生の時はサイコロの展開図とか想像するのが得意だったんだけどなー。

過去の私、よくこれをつけられたな。

 

つけたい位置に印をつけて外した裏地を切ってみる。

えぇ??あそこ!?想像してなかった。印しておいて良かった。

メモしておこう。

 

製作開始です。

 

織芯タイプの接着芯を設計図通りに切ってアイロンで貼ります。

 

ループとポケットを作ります。

 

パーツ完成。

 

裏地に縫い付けて本体に入れる。

仮縫いしてサイズを何度も何度も確認。入らなかったら困る。

しっかりしているからごわごわしててフィットさせるの難しい。

よし、大丈夫そう。

 

縫う。

内に入れるものなので1~2mm内側に縫って作った。すこし小さめ。前回と同じサイズ。縫い進めてる間に表地と表地のサイズが合わなくなってきた。ああああ。表地が余ってよってしまった。くそー。

芯がない時は柔らかくて遊びがあるから何とかごまかせたのか。難しいな~。

直さない。

 

取り外しておいた取っ手をつけて、

完成!

 

やったーしっかりしてる~。

 

持ち上げると少しつる。まぁ前よりはいいかな。

 

ループの位置もちょうどいい。よかったよかった。

 

ここまで作っといてなんなんだけど。

柄が合ってない気がする。まいっか。

母に見せたら「何が変わったの?」だって。全然気付いてくれないから何が変わったか教えなかった。

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ