死なないから生きていく

どうやったら楽しく生きれるかなーって思ってる人のブログです

スリッパを作る - 作り方手順

私の足は小さく足の囲いが小さい。計ったらワイズB。

時代と共に靴売り場からSサイズが消えた。ブームなのか幅広の靴が靴売り場を占拠している。足の先が空いているデザインは穴から足が飛び出てつま先立ちできそうになる。市販の靴は足に合わない。

スリッパはぎりSサイズがあったりするんだけどエレガントシニアみたいなデザイン。履きたくない。

 

ってことでスリッパを作りたいと思います。

むかし挑戦したけど履き心地が悪くうまく作れなかった。リベンジです。

 

とっておいた型紙。

丁寧に作り方が記されています。性格ですねー。

 

何の生地で作ろうかな。

ポップコーン犬に決めた。

ね、かわいい生地でしょ。

コットンこばやしのポップコーン犬といいます。コットンこばやしはユニークでかわいいデザインがたくさんあるので好きです。

 

各パーツ切り終えました。

ベージュ色の布はシーツを作ったときの余り布です。

 

三角部分に接着芯を貼ります。丈夫にしたかったので織芯タイプの接着芯を貼ります。

ちょっと薄すぎるのでネル生地もはさみました。

上下を縫います。

 

ひっくり返して端ミシンをかけます。

 

足の裏底を作ります。滑りにくいようにネル生地にしました。吸水力があるので犬が水をちょっとこぼした時にさっと拭こうと思います。

形どおりに切って周りを縫います。

ひっくり返して端ミシン。

写真撮り忘れましたが両隣にある感じでさっきの三角っぽいのを足裏用の布に置いて、両側の端っこを縫います。仮で。後でしっかり縫うし隠れるので適当に。

 

細長く切った布をぐるっと軍艦巻きのように縫います。

なんじゃこりゃって思いますよね。

 

昔のスリッパから剥がしてとっておいた素材。これがないとスリッパ作りは難しいかも。過去になしで作ってみたらペラペラで歩きづらかった。

 

ここへ被せます。ふぁさ。

で、前回作ったときはこのまま接着剤でくっつけたんだけど、まー動く動く。生地に遊びができてしまって動いて歩きづらい。失敗でした。

 

なのでがっちりと縫い付けてみようと思います。

この間くるみボタンを作ったときに覚えた応用で。

靴職人っぽい。

これも適当で。止まっていればいい。どうせ隠れるので。

 

しっかりしてきた。

同じように反対側も縫い付けます。

 

接着剤で作っておいた足底をくっつけます。

ぶちゅー。

洗いたいので洗っても取れない接着剤です。

 

完成です。

 

じゃーん。

ぴったり!

 

足の裏のネルは白くて色が違うので気になりますが裏なので見えない。問題なし。

 

終わり。

 

反省点。

足の裏が痛い。素材のデコボコを足がダイレクトに拾います。今度作る時は中にキルト綿でも入れようと思う。


にほんブログ村 その他日記ブログ 40代女性日記へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ